2025年度の三原青年会議所は2つの委員会と事務局で編成され、それぞれが例会行事や各事業を計画・実施しています。
すみれ~smile~運動発信委員会
□ 担当常任理事/古屋敷明俊 □ 委員長/八幡原 圭 □ 副委員長/深山 達郎
<事業計画>
1.担当例会(2月・5月・10月)
2.広報に関する事業の実施
3.まちづくりに関する事業の実施
4.その他
<職務及び行事>
1.JCプログラム(10月)
2.卒業式・会員褒賞の実施(12月)
3.卒業式懇親会の実施
4.3分間スピーチの実施
5.会員拡大の推進
6.三原青年会議所ビジョン達成に向けた推進
7.SDGsの達成に向けた推進
8.慶弔時の対応
9.その他
会員拡大交流委員会
□ 担当副理事長/古屋敷明俊 □ 委員長/川上 竜哉 □ 副委員長/小林 香代
<事業計画>
1.担当例会(3月・4月・9月)
2.会員拡大に関する事業の実施
3.交流に関する事業の実施
4.その他
<職務及び行事>
1.JCプログラム(9月)
2.OB・現役新年懇親会の実施
3.JCボックスの実施・管理
4.まちづくりに関する事業の実施
5.三原青年会議所ビジョン達成に向けた推進
6.SDGsの達成に向けた推進
7.慶弔時の対応
8.その他
事 務 局
□ 担当専務理事/上野 悦之 □ 事務局長/荒谷 元暉 □ 事務局次長/朽木 佑多
<職務及び行事>
1.総会の開催・運営(1月・9月・11月)
2.6月例会(ビジョン検証室)
3.7月例会(第50回三原やっさ祭り実行委員会)
4.8月例会(JCI浜田との交流事業)
5.会員手帳の作成
6.事務局の管理
7.例会出欠の確認
8.渉外に関わる業務
9.情報共有ツールの運営・管理
10.会員拡大の推進
11.三原青年会議所ビジョンの達成に向けた推進
12.SDGsの達成に向けた推進
13.慶弔時の対応
14.その他